公開日 2015年01月19日
2008年以来、約7年ぶりに「九州徳島県人会交流会」が熊本市で開催され、九州各県人会の皆様、
徳島・近畿などからの来賓の皆様、また復活開催を祝して徳島が誇る伝統芸能「阿波おどり」を演舞
いただいた長崎阿波おどり同好会「すだち連」の皆様、人形浄瑠璃「寿恵比寿三番叟」を上演いただ
いた「木沢芸能振興会」の皆様の総勢83名の出席となりました。
当日は九州各県人会をはじめ、出席いただきました方々の交流がさらに深まり、最後はもちろん
「阿波おどり」総踊りで大いに盛り上がりました。来年は4月に福岡で開催予定です。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
○開催日:平成27年1月17日(土)
○場 所:熊本市・鶴屋百貨店カーネーションサロン
○次 第:
1.開会のことば
2.主催県代表あいさつ 熊本徳島県人会 会長 長瀬 清次
3.来賓祝辞 徳島県政策監 豊井 泰雄
徳島県人会近畿連合会会長 木岡 清
4.来賓紹介
5.祝電披露
6.感謝状贈呈
7.徳島交流大使委嘱状交付
8.人形浄瑠璃 「寿恵比寿三番叟」 木沢芸能振興会
9.乾杯 福岡徳島県人会会長 松畠 邦昌
10.抽選会
11.阿波おどり 「すだち連」 長崎阿波おどり同好会
12.記念撮影
13.万歳三唱 長崎徳島県人会会長 手塚 喜太郎
![]() |
![]() |
主 催 県 代 表 あ い さ つ 熊本徳島県人会 長瀬 清次 会長 |
福岡徳島県人会 松畠 邦昌 会長 感 謝 状 贈 呈 |
![]() |
![]() |
人形浄瑠璃「寿恵比寿三番叟」 by木沢芸能振興会の皆さん |
長崎阿波おどり同好会「すだち連」の演舞 |
![]() |
全 員 で 記 念 撮 影 |
熊本徳島県人会から情報提供をいただきました!
その他、詳しいことは熊本徳島県人会のブログでご覧になれます→ http://ameblo.jp/kumamoto7610/