公開日 2017年08月25日
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「第13回全国徳島県人会総会」をふるさと徳島で開催いたしました
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第13回全国徳島県人会連合会総会を、次のとおり開催いたしました。
○日時:平成29年8月10日(木)15:00~20:00
○場所:JRホテルクレメント徳島(徳島市)
■第13回通常総会 15:00~
■「百年の火花~第九の聖地 徳島~」上映会 15:45~
■意見交換会 16:30~
■交流懇親会 18:00~
総会の様子(新会長が選任されました!) | 総会参加者の皆さんで記念撮影 |
今回の通常総会にて、現会長である木内公会長が退任され、
次期会長として東京徳島県人会の橋本圭一郎会長が選任されました。
そのほか、事業報告・事業計画等の議案をお諮りし、すべて承認されました。
後藤田副知事より講演 |
各県人会の代表者よりご意見をいただきました |
続いて、上映会では、「徳島国際短編映画祭2017」のオープニングとして上映された
「百年の火花~第九の聖地 徳島」 を鑑賞しました。
その後、意見交換会では、「『地方創生・本格展開』加速!」を議題とし、
後藤田副知事より徳島県政のトピックスについてご講演いただいた後、
ご出席いただきました各県人会の方々より、それぞれのご視点から様々なご意見・ご提案をいただきました。
娯茶平の皆さんの阿波おどり♪ | ★会場内総踊り!★ |
☆飯泉知事より木内会長に感謝状が贈呈されました☆ | 次期会長に就任された橋本会長による中締め |
また交流懇親会では、木内会長のご挨拶の後、熊本徳島県人会の長瀬会長より、
昨年の熊本地震への支援に対する御礼と現状のご報告をいただき、
徳島県議会の木南議長の乾杯で懇親会がスタートいたしました。
会の終盤には、娯茶平による阿波おどりが披露され、
一足早い本場の阿波おどりに会場が盛り上がりを見せる中、
飯泉知事が到着、ごあいさつをいただいたのち、
飯泉知事より木内会長に、2年間にわたり全国徳島県人会連合会会長を務めていただいたことに対して、
感謝状が贈呈されました。
最後は次期会長となる東京徳島県人会の橋本会長の一本締めで、盛会のうちに終了いたしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・